Wall-Wood

Wall-Woodとは

Wall-Woodの積木は、現在特許出願中の「壁面構造体と壁面構造体の施工方法」の事。
此れは日本古来の伝統技術から由来する工法で、釘やビス・ボルトなど使わずに木材を積み重ねるだけで頑強な壁面構造体を造る技術です。
積木ブロックを積み重ね、其処に仕込まれた柱材と積木ブロックとを栓で固定する工法。
クレーンや足場等必要とせず、インパクトや丸鋸などの機械器具も不要。
緊急時には建築技術の無いボランティアの人達だけで避難所やコミュニティ空間を創出可能。
プロの職人さんに頼らず、家族や仲間達みんなと楽しみながらコミュニティ空間を創出するものです。
災害時だけでなく家庭内での仕事場創りやオフィス内での空間創出、作業場所や防音室などを組立たり、

其れ等を一時的に解体して皆で集まる椅子やベンチ、テーブルに変身させコミュニティスペースを創出させる等フレキシブルな利用が可能なのです。


積木ブロック自体は10センチ四角で長さが90センチ程。間伐材や古い建物解体から発生する廃材を加工したもので、
間伐材や廃棄材を資源へと変身させ、私達の生活空間創出の為、資源として蓄積して行く事は、地球環境に優しい持続可能な社会を維持する事に繋がります。

BookShelf

自分にピッタリの本棚を探すのは大変です。
積み木本棚なら、部屋のスペース・本の大きさに合わせてカスタマイズ出来ます。

Booth

時にちょっとしたカフェカウンターだったり、お部屋のアクセントだったり、お料理している人と待っている人の憩いの場だったりなど、様々な場面で活躍します。​​​​​​​

Chairbench

解体して机や棚等他の家具に変身させる事が可能。
椅子にはマジックテープでクッションを取付けました。
​​​​​​​※テーブル・植木はイメージです。

Loghouse

パーツの数も完成工程もほかのものに比べると大掛かりなものになってきますが、2-3人であれば半日で組み立てることも可能で費用もかなり抑えることができます。好きなときに崩すこともでき、撤去費用もかからず経済的にもお得です。

LongTable

長い規格のテーブルです。ある程度の長さの調節は可能なのでご自宅用や店舗で柔軟に利用できます。
※足の部品は別売りになります。

Partation

空間を小部屋に仕切ったり、それぞれのプライバシーを守るのに役立ちます。自由に解体可能で、部屋の区切り方を簡単に変えられるのも特徴です。そのときの状況に合わせて、柔軟なレイアウトができるのも便利です。

Sauna

趣味の部屋、子供の遊び場、勉強部屋、工作室、事務所などそれぞれの生活スタイルに合わせて使用できます。

Table

簡易的かつおしゃれに、自分にあった机をカスタマイズ可能です。

Tanel

両サイドに余計な仕切りはなく、作業場や物置など、様々な場面で活用可能。
その場の雰囲気ががらっと変わり、おしゃれな空間を演出できます。